運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1652件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第25号

医療体制を守り抜  くことに関する請願(第一八二六号外一件) ○コロナ禍を乗り越えるために女性が自立して暮  らせる働き方を求めることに関する請願(第二  〇二五号外一二件) ○てんかんのある人とその家族の生活を支えるこ  とに関する請願(第二一一五号外六一件) ○震災復興国民の安全・安心の実現への建設産  業における公正な賃金労働条件確保に関す  る請願(第二一五一号外四〇件) ○生活保護基準

会議録情報

2021-04-20 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

倉林明子君 紹介したように、生活保護基準以下でもこれ使えないというようなことが起こっていて、その矛盾の解消というのは要るんじゃないかという意味で申し上げているんですね。大幅な引上げということは是非検討していただきたい。  ちょっと併せて、これ、令和二年度中に新規申請した人に限って最大十二か月までの延長措置がとられたということです。これはこれで評価したいと思うんですね。

倉林明子

2021-04-09 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

坂本国務大臣 生活保護基準額と、それから相対的貧困率を算出する上で、貧困線における可処分所得は性格が異なりますので、単純に比較することは適切ではないというふうに思っております。  生活保護基準は、最低限度生活を保障する観点から、一般低所得世帯消費実態との均衡を図り設定することとしております。

坂本哲志

2021-04-08 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

特に、やはり、私自身も、生活保護ですとかそのほかのところで、ずっと長い間、予算カット保護基準引下げというのを見てきたという立場にある中で、それによってほかのものがスクイーズアウトされてしまうということに対しては非常に懸念を持っています。  おっしゃるとおり、逆機能しなくなったのは、児童手当が大きいかなと思います。

阿部彩

2021-03-22 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

打越さく良君 いろいろと御説明いただいたんですけれども、このゆがみ調整数値を一律に二分の一にしたのは生活保護基準部会の議論を経る前であったということだったと思います。  そして、このゆがみ調整数値を一律に二分の一にしたために、その削減効果というものは約九十一億円ということでよろしいですね。

打越さく良

2021-03-22 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

そういう意味からいたしますと、もし本当に何も関係ないというんならば、第三者的な、行政とはまた別のようなものをつくらなきゃいけないという話になるのかも分かりませんが、我々としては、基本的には、この朝日裁判の最高裁の判決等々で述べられておられるように、高度な専門技術的な考察、またそれを基にした総合的な判断、こういうもので政策判断にのっとって保護基準というものは決まってきておるというふうなことでございますし

田村憲久

2021-03-22 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第4号

打越さく良君 それまで保護基準が引き下げられたとしても〇・二%、〇・四%という幅であって、平均六・五%、最大一〇%というこのときの引下げは、後にも先にも例のない史上最大引下げでした。このとき、厚生労働省独自の生活扶助相当CPIというもので生活保護基準が改定されたわけですけれども、そのこともこの二〇一三年のみだったと思われます。  

打越さく良

2021-02-26 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第7号

まず、生計費関係でございますけれども、生計費地域差を考慮するための資料として、中央最低賃金審議会では、各都道府県人事委員会が作成した標準生計費生活保護基準に関する資料などを使っておりますけれども、このような資料を見ると、都道府県ごと生計費には差があるというふうに認識をしております。  

小林洋子

2020-12-03 第203回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

打越さく良君 次の質問に移りますが、行政窓口でこの人は生活保護基準以下だなという人を把握しても、必ずしも生活保護につながっていないような現状があるようです。先ほどのように、生活保護申請窓口でも、自動車について詳細を問うことなく保有していたら駄目なんだというふうに拒否される場合もあるということも伺っています。  

打越さく良

2020-06-17 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

社会保障制度拡充を求めることに  関する請願(第一〇六三号外一三件) ○新型コロナウイルス感染症対策としての賃金・  収入補償社会保険料の減免に関する請願(第  一一五五号) ○ウイルス性の肝がん・重度肝硬変患者への支援  と肝炎ウイルス検査及び治療薬研究開発の促  進に関する請願(第一一五六号外一五件) ○原発被災者の仕事・雇用対策に政府が責任を負  うことに関する請願(第一二八七号) ○生活保護基準

会議録情報

2020-06-17 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第18号

第一七八九号)  若い人も高齢者も安心できる年金制度に関する請願清水忠史紹介)(第一七九〇号)  同(塩川鉄也紹介)(第一七九一号)  七十五歳以上医療費窓口負担二割化に反対することに関する請願畑野君枝紹介)(第一七九二号)  社会保険料負担軽減に関する請願塩川鉄也紹介)(第一七九三号)  じん肺とアスベスト被害根絶を求めることに関する請願高橋千鶴子紹介)(第一七九四号)  生活保護基準引下

会議録情報

2020-06-10 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

)(第一五二四号)  七十五歳以上医療費窓口負担二割化に反対することに関する請願志位和夫紹介)(第一五二五号)  高過ぎる国民健康保険料引下げ抜本的改善を求めることに関する請願志位和夫紹介)(第一五四一号)  減らない年金、頼れる年金を求めることに関する請願志位和夫紹介)(第一五四二号)  医療介護負担増中止を求めることに関する請願志位和夫紹介)(第一五五一号)  生活保護基準引下

会議録情報

2020-06-09 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

第一一七〇号)  同(尾辻かな子紹介)(第一三二三号)  同(大岡敏孝紹介)(第一三二四号)  同(菅直人紹介)(第一三二五号)  同(後藤茂之紹介)(第一三二六号)  同(船田元紹介)(第一三二七号)  医療介護負担増中止を求めることに関する請願枝野幸男紹介)(第一一二八号)  国の責任でみんなが安心できる年金制度にすることに関する請願塩川鉄也紹介)(第一一二九号)  生活保護基準引下

会議録情報

2019-12-09 第200回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

歯科矯正への保険適用拡充に関する請願長谷川嘉一紹介)(第五三六号)  同(藤野保史紹介)(第五三七号)  同(吉田統彦君紹介)(第六三五号)  同(中島克仁紹介)(第六八六号)  同(山本和嘉子紹介)(第六八七号)  減らない年金、頼れる年金を求めることに関する請願志位和夫紹介)(第六二四号)  同(畑野君枝紹介)(第六二五号)  全ての国民に健康で文化的な生活を保障するために生活保護基準引下

会議録情報

2019-11-22 第200回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

生活保護基準におきましては、当該世帯年齢世帯構成あるいは居住地域によりまして基準が異なっておりますけれども、令和元年十月の基準額におきますと、四十歳の単身世帯の例で申し上げますと、生活扶助費障害者加算合計額は、障害基礎年金二級相当の場合、月額八万二千七百六十円、三級地二、それから、九万六千七百円、一級地一でございます。

高橋俊之

2019-06-18 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

その上、一時保護基準というのは大変厳しいという声も上がっておりますが、そのとおりで、民間シェルター利用者が対象とならないと、一時保護費財政支援制度としてあるけれども使えないという場合も聞いております。  その一時保護費がどういうふうに出されているかというと、一日の出来高払なんですね。その上、何件委託が来るのかということも見通せないわけです。

倉林明子

2019-06-12 第198回国会 衆議院 内閣委員会 第22号

それから、その隣にFということで、認定に生活保護基準利用という指標がありまして、これも、滋賀の一〇〇%に対し、一番下は和歌山の一六・一%と、かなり差があるわけです。  この生活保護基準利用というのは、文科省のポータルサイトに詳しく出ておりますけれども、生活保護基準に一定の係数を掛けるというやつで、一・一倍から一・五倍強まであるけれども、それを見ますと、一番多いのは一・三倍だと思っております。  

高橋千鶴子

2019-06-05 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

前々回生活保護基準見直しで、年間削減額約六百七十億円のうち、約九十億円がゆがみ調整削減をされました。その内容をどういうふうにやったかというのがこの文書には書かれているわけですけれども、この文書作成経過と目的について、誰が、いつ、誰に対する説明文書として作成したものか、簡潔にお答えをいただきたいと思います。

尾辻かな子

2019-06-05 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

尾辻委員 ここは下線を引かせていただいたんですけれども、実はここで、ゆがみ調整として、年齢世帯人員地域差における影響調整を二分の一としというふうに、勝手に厚労省が、二分の一にするよということを生活保護基準部会に諮らずに、そして、その前後のところでもう世耕当時の内閣官房副長官に言っているということを示す資料になっているわけですね。  

尾辻かな子

2019-05-24 第198回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

そうしたら、こういう事態を踏まえたら、今後、災害援護資金の返済は、どの災害においても生活保護基準に準じるような低所得世帯に対しては状況に応じて免除等も考えていくことが必要であろうかというふうに考えますけれども、そうした検討はこれからされていくおつもりでしょうか、いかがでしょうか。

田村貴昭

2019-05-15 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

生活扶助相当CPIということですけれども、これはもともと二〇一三年の生活保護基準改定の際に厚生労働省によって考案された消費者物価指数の一種であり、総務省統計局が毎年作成する消費者物価指数のうち、生活扶助に該当しない品目を除いた品目を用いて作成されたということでいいかどうか、イエスかノーかだけでお答えください。

尾辻かな子

2019-04-24 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

それこそ、恣意的に数字が使われた、生活保護実態をわかっていたらこれを除かなければ正しい比較にはならないことをわかっていながら使って、保護基準を引き下げるためにやったとしか思えません。  そうでないとすれば、情報公開にも応じていませんから、きちんとした資料を出して説明していただきたい。そのことは検証が必要だということを要望して、また次の機会にしたいと思います。  ありがとうございました。

高橋千鶴子

2019-04-24 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第12号

厚生労働省の「物価偽装」による生活保護基準引下げ撤回等を求める研究者共同声明」とあります。本文は一ページの半分で、残り三ページは賛同者の学者の名前でございます。百六十四名もの各分野の教授らが賛同している。これだけの方たち物価偽装というただならぬ表現をしているということであります。  中身については順次指摘をしていきますので、大臣に伺います。  

高橋千鶴子